ユーロ/カナダドルの4時間足です。
MISSION 001売り待ちです。
カナダドル/スイスフランの4時間足です。
MISSION 001買い待ちです。
こんにちは。
週足、日足でこれといった勝ちパターンが発生していませんね。
こういう時に、無理に勝ちパターンを探そうとしていませんか?
自分の都合の良いようにバイアスをかけてチャートを観ていませんか?
そしていつも観ない短期足を観てしまったりしていませんか?
チャートはユーロ/ポンドです。
月足ではすでにMISSION 001売りが発生中ですね。
日足でも売りの勝ちパターンが発生しています。
そのタイミングで1時間足でもMISSION 001売りが発生していますね。
いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
私のトレードスタイルは、週足を大局観とし、4時間足で売買ポイントを絞り込むことをよくしています。
週足の勝ちパターンの方向に従い、4時間足でリスクの限定、利益の最大化を狙うトレードを理想としています。
週足のシナリオは何週間も継続するので、4時間足を観ながらその方向にエントリーし続けるのですね。
相場は波動だということを理解していると、マルチタイムフレーム分析の理解につながるのだと思います。
例えば、週足で1本の大陰線でも、4時間足では上昇、下落を繰り返して下落するイメージを持つことです。
週足のローソク足1本は、4時間足30本分ですよね。
4時間毎の更新とまではいきませんが、これまで以上に4時間足トレードについて取り上げていこうと考えています。