私はトレードにおいて準備・計画こそすべてだと思っています。
トレード中はポジション調整することもありますが、ほとんど待っている状態ですね。そして計画と違えばロスカット。
私のいう準備・計画とは
①リスク許容が決まっている(金額・pipsの両方)
②ポジションサイズを決める(リスク許容から必然的に決まると言った方が正しいですね)
③レバレッジを確認する
④勝ちパターンでエントリー(指値注文を使ってリミットとストップのシナリオをたてる)
⑤利益になるまで待つ
私は日足でエントリーして、4時間ごと、つまり4時間足を観たら利確していきます。そして建値ストップ移動と増玉指値を置きます。つまりチャートをみたらどんどん利確することです。
私たちはテクニカルを証明する為にトレードしている訳ではありません。
自分のシナリオ通りになることを喜ぶためでもありません。
すべて【利益を得る為】に行動する必要がありますね。利益を得る為の考え方にならなければいけませんね!